【まさるの涙】仕上がり度に満足!安くてコスパ良しのレジン液見つけた!【口コミ・レビュー】

ずっと愛用していた
UVレジン液を使い切ったので
再度購入しようと思ったところ
リニューアルされていました。

1本1000円前後と
十分安いのですが
表面に薄く塗った時など
硬化するまでに時間がかかることや

指紋がくっきりついてしまうような
べたつきの残り具合が気になっていたので
改善されたのかなと思いきや、
レビューを見ても変わらなさそうだったので
これを機に他の商品を試そうと決意。

調べていきついたのは
「まさるの涙」

名前を見た瞬間は
「なんじゃこりゃw」と思いましたが
パッケージ猫!!
「まさる(猫)可愛い(*´Д`)」

楽天でポチっと購入です。

まさるの涙 《クリア》GreenOceanオリジナル

レビュー:「まさるの涙」使ってみた

まず初めに言ってしまうと
このお値段でこのクオリティは素晴らしい。

楽天の商品レビューも高評価ばかり!

私の感覚ですが
過去に試してきたレジン液と比較すると
硬化速度が早く、薄く塗っても
べたべたせずツルツル綺麗!

私の作品は表面を
レジン加工することが多いので
かなりの時短になり
ストレスが減りました!

太陽光・LEDライト・UVランプで
硬化できる幅広さですが
楽天レビューを拝見していると
硬化させる過程(ライト)の違いで
透明度が変わるようです。

私はパジコのUV-LEDライトを使用していますが

 

黄色く変色することもなく
透明だと自信を持って言える仕上がり。

もちろん高価なレジン液と比べれば
仕上がりは劣りますが
この大容量で
この値段ですから文句などありません。

気になる臭いですが
まあ臭いはあります。

ただ、過去に使っていた物に比べれば
断然臭いは少ない方でした。
鼻にツンとくるようなものでは
ありませんでした。(私的に)

私はリピ買い予定です!!

ネーミングが覚えやすいのもいいですね。

買いたいとき、説明したいときに
すぐ名前が出てきますからw

横文字は覚えられません(私だけか)

下に書いていますが
1つだけ問題が。

私だけかもしれませんが
蓋が開けづらかったんです。
でもすぐ解決しましたので
画像付きで説明を載せています。

「まさるの涙」商品詳細

コスパ良しでハイクオリティー。

この量で1000円以下。

面白いことに
画像と違うレアラベルが存在するみたいです!
入ってたらラッキー♪

【特徴】

  • UVライト、LEDライト両方対応
  • 着色剤との相性が良い
  • シリコンモールド対応
  • 刺激臭が少ない

【使用方法】
キャップを外しノズルの先端部分をはさみなどでカット。

成 分:アクリレートプレポリマー(第4類第3石油類)
生産国:日本
内容量:70g
カラー:クリア

お店GreenOceanの対応が丁寧

2019年5月購入時点のに話になりますが
おまけがついてました!
ユニコーンのチャーム。

ゆうパケットを指定して
ポスト投函の形でしたが
梱包も丁寧で
楽天の商品ページからも
人柄(お店柄?)がわかり
安心して購入をおすすめできます。

「まさるの涙」開かない!唯一のデメリット?

届いた商品をさっそく開封!!

ん・・・?
出し口大きすぎない?
不良品?ん?
先端のノズルがついてないのかとあせりながら
一度締めなおして検索。

解決策見つからずΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ですがサイトに行って商品をよく観察したら
開け方判明しました(笑)


凹凸になっている部分を
指でしっかり押さえて
上の細い部分を右に回すとあきました。

私は下の根元の部分から
開けてしまったんですね(;^ω^)

後は先の方を
自分の好みの大きさに
ハサミでカットすればOK!


私だけかもしれませんが
同じように困っている方も
いるかもしれませんので
一応載せてみました(*^-^*)

終わりに

レジンでできることは無限大にあるので
まだレジンを使ったことがないという方にも
挑戦しやすい低コストのまさるの涙

お得なスターターキットのセットもあるので
ぜひサイトを覗いてみてくださいね♪

Twitterやってます♪
@handmade_hyde
仲良くなってくださると喜びます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です